必要な共作者情報
コミットに共作者を追加する前に、各共作者に使う適切なメールアドレスを知っておく必要があります。 共同作成者のコミットが投稿としてカウントされるようにするには、GitHub.com のアカウントに関連付けられているメールを使う必要があります。
メール アドレスを非公開にしておきたいユーザーがいる場合、そのユーザーのプライバシーを保護するには、GitHub
が提供する no-reply
メール アドレスを使うことをお勧めします。 そうしない場合、コミットメッセージで共作者のメールアドレスが公開されます。 自分のメール アドレスを非公開にしておきたい場合、Git の操作のために GitHub
が提供する no-reply
メール アドレスを使い、他の共同作成者に、no-reply
メール アドレスをコミットのトレーラーに登録するように依頼できます。
詳しくは、「コミットメールアドレスを設定する」をご覧ください。
Tip
以下の情報を共有することで、共作者が目的のメール アドレスを見つけやすくすることができます。
- GitHub
が提供する
no-reply
メール アドレスを見つけるには、[Keep my email address private] のメール アドレス設定ページに移動します。 - コンピューターで Git の構成に使ったメールアドレスを見つけるには、コマンド ラインで
git config user.email
を実行します。
GitHub Desktop で co-authored コミットを作成する
GitHub Desktop で、共作者を持つコミットを作成できます。 詳細については、「GitHub Desktop でプロジェクトの変更をコミットしてレビューする」と GitHub Desktop を参照してください。
コマンドライン上で co-authored コミットを作成する
-
各 co-author (共同作者) の名前とメール アドレスを収集します。メール アドレスを非公開にしておきたい人がいる場合、その人のプライバシーを保護するために、GitHub が提供する
no-reply
メールを使用する必要があります。 -
コミットメッセージと、変更の短く分かりやすい説明を入力してください。 コミットの説明の後には、終了の引用符ではなく空行を追加します。
$ git commit -m "Refactor usability tests. > >
Tip
コマンド ライン上でテキスト エディターを使ってコミット メッセージを入力している場合は、コミットの説明の終わりと
Co-authored-by:
コミット トレーラーの間に、必ず空行 (2 つの連続した改行) を入れます。 -
コミット メッセージの次の行で、共同作成者ごとに
Co-authored-by: name <[email protected]>
と個別の情報を入力します。 共同作者の情報の後に、閉じる引用符を追加します。複数の共作者を追加する場合は、共同作成者ごとに 1 行と、
Co-authored-by:
コミット トレーラーを割り当てます。 各共同作成者の行の間に空白行を追加しないでください。$ git commit -m "Refactor usability tests. > > Co-authored-by: NAME <[email protected]> > Co-authored-by: ANOTHER-NAME <