WordPress の一般的なエラー

WordPress を使用していてエラーメッセージや真っ白な画面が表示されても慌てないでください。誰かが同じ現象にぶつかっていれば簡単に解決できるはずです。


この記事では WordPress ユーザーが経験する一般的なエラーと、その解決策への糸口を紹介します。より詳細な情報については WordPress Codex のページにリンクします。ここで解決策が見つからない場合はボランティアベースでの質疑応答が行われている「WordPress フォーラム」にあたってみてください。

死の真っ白画面

PHPエラーやデータベースエラーが発生すると、画面に何のメッセージも表示されず、ただ真っ白な画面が表示される場合があります。WordPress コミュニティではこれを一般に「WordPress 死の真っ白画面」(WSOD, White Screen of Death) と呼んでます。

闇雲に解決策をトライする前に、真っ白な画面にはいくつもの原因があることを知っておいてください。

  • プラグインが互換性問題を起こしている管理画面 にアクセスできるようであれば、すべてのプラグインを無効化し、一つずつ有効化してください。管理画面 にアクセスできなければ FTP で Web サイトにログインしてください。次に「wp-content/plugins」フォルダーを探し「plugins_old」に名前を変えます。これですべてのプラグインは無効化されます。手動でプラグインを無効化する方法の詳細については「FAQ/トラブルシューティング」を参照してください。
  • テーマが問題を起こしている – 新しいテーマを有効化しただけ、あるいは WordPress マルチサイトで新しいサイトを作成しただけで真っ白な画面が表示される場合には、この可能性があります。管理画面にログインし、デフォルトの「WordPress Twenty Sixteen テーマ」を有効化してください。管理画面 にアクセスできなければ FTP で Web サイトにログインし、「wp-content/themes/」フォルダーに移動し、有効なテーマのフォルダーの名前を変更してください。

WP_DEBUG 機能を使用すると追加情報が表示される場合があります。障害が続き、エラーログが出力される場合はこの記事の後半の「PHP Error」を参照してください。

サーバーの内部エラー